2010年01月09日
男鹿和雄展にて
朝9時に出発して、「兵庫県立美術館」に着いたのは10時25分。
1日2回(朝は10:30)登場のでっかいトトロが出てきたところだった。
1時間半が経過・・小ぶりながらも600点の作品を観て、グッズコーナーに行きつく。
横長のジグソーがいい感じ、作品の目録も素晴らしい。でもクリアファイル1枚だけ買った。
美術館の廊下を進む。外の景色が違って見えてくる。男鹿さん風の絵画に見えてしまう。
Posted by のりちゃん at 23:54│Comments(4)
│出来事
この記事へのコメント
チャリンコさんのブログを見て、行きたくてたまらなくなった私。
明日、相方に連れて行ってもらう予定です♪
楽しむです♪
明日、相方に連れて行ってもらう予定です♪
楽しむです♪
Posted by liangzi♪ at 2010年01月10日 15:50
県立美術館って駅から歩くと遠いですか?
Posted by kuwatyann at 2010年01月10日 22:43
liangziさん♪
行かれましたか?良かったでしょう。
光の描き具合が素敵ですね。
木々や雲、雑草までも活き活きしています。
個人的には「平成狸合戦ぽんぽこ」の雪景色が好きです。
グッズ付きの前売り券で、卓上カレンダーが手に入りました。
行かれましたか?良かったでしょう。
光の描き具合が素敵ですね。
木々や雲、雑草までも活き活きしています。
個人的には「平成狸合戦ぽんぽこ」の雪景色が好きです。
グッズ付きの前売り券で、卓上カレンダーが手に入りました。
Posted by のりちゃん
at 2010年01月11日 18:28

kuwatyannさん♪
阪神 岩屋駅から南へ徒歩8分
JR神戸線 灘駅から南へ徒歩10分
阪急神戸線 王子公園駅から南西に徒歩20分 です。
前売り券はローソンなどで買えますよ。1400→1200円
阪神 岩屋駅から南へ徒歩8分
JR神戸線 灘駅から南へ徒歩10分
阪急神戸線 王子公園駅から南西に徒歩20分 です。
前売り券はローソンなどで買えますよ。1400→1200円
Posted by のりちゃん
at 2010年01月11日 18:39
