2010年01月19日

2つの作業

体調が良くなってきたし、気温も上がって暖かい。気になるのは現在進行中の発掘作業。
明日から週末までは午後の予定があるし・・チャリンコには乗らないで押してトンガ岬へ。
2つの作業
やってるやってる。算木積石垣の測量。3人がかりで、もう7mm上だとか右だとか細かい。

2つの作業
後の3人は糸で線を引いた内側を掘って地面の下を探る。すでに瓦や瀬戸物が出てきていた。
休憩時間になっても動きを止めない、達者で働き者の6人だった。

すぐ近くに、良く似たいでたちの3婦人が居て、やはり忙しく働いているが、お仲間では無さそう。
2つの作業
彼女たちは「干し鰈」を作る為、鰈を刺す竹の軸を刈り取っていた。
そう言えばそろそろ「でびら鰈」が出荷の時期か・・お店で買うとけっこう高いのだ。
彼女たちと話して、直接買える事になった。やったー!最後はやはり食欲で終わるのね。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
4/23  
4/22  巨大バザール探索  
4/21  遺跡巡り  
4/20  走行距離640km  
4/19  世界遺産 カッパドキア   
4/18 火山の国  
同じカテゴリー(出来事)の記事
 5/5  シャンプーで生き返る (2025-05-05 23:21)
 4/23   (2025-05-02 00:40)
 4/22  巨大バザール探索   (2025-05-02 00:22)
 4/21  遺跡巡り   (2025-05-02 00:10)
 4/20  走行距離640km   (2025-05-02 00:05)
 4/19  世界遺産 カッパドキア    (2025-05-02 00:02)

Posted by のりちゃん at 23:14│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
完治したとはいえ病み上がり・・・無理しないで下さい。
コモンも取材してきましたので後ほどUPします。
Posted by コモンセンス at 2010年01月20日 15:23
お元気なられてなにより・・・でも
ちょっとよくなると じっとしていられないなんて・・・
やっぱり 昭和パワー?(笑)

暖かいかと思うと また冷え込むらしいですよ
油断大敵よ!
Posted by kuwatyann at 2010年01月20日 23:27
コモンセンスさん♪

薬を飲み始めてから4日目だから、完治ではないですが・・
お天気と気分が良かったから、思い切って出向きました。

発掘調査は、前回よりは早くに終わるそうですね。
昨日だけでも、かなり進んでいた様子でした。
ちょうどo氏も来られていたから、現場報告には良い時期でした。
コモンさんの報告も期待しています。
Posted by のりちゃん at 2010年01月21日 00:43
kuwatyannさん♪

はい、承知です。(昭和世代は動くのよねぇ。)
今日の午後からは雨模様、その後は寒波の再来・・
だからこそ、火曜日の午後を狙って出向きましたが、正解でした。

風邪は薬で押さえこんで、暖かい日中だけ外出しての3日間です。
何とか日常に戻りつつあります。明日からは普段のペースにしたいです。
Posted by のりちゃん at 2010年01月21日 00:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。