2021年02月06日

動く写真

加太線・八幡前駅に降りるのは1年ぶり。民家のカフェ&フォトギャラリーでの写真展を見に行く。
改札を出たところで、懐かしい顔が出迎えてくれていた。一緒に歩きながら近況を話し合う。
動く写真
さる先生の写真教室に参加して4年程で挫折した私。100人以上の内10人余りが残っていた。
コツコツと撮り続けて来た彼らの作品は素敵だった。1枚の写真なのに、景色が動く、人物が動く


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
4/23  
4/22  巨大バザール探索  
4/21  遺跡巡り  
4/20  走行距離640km  
4/19  世界遺産 カッパドキア   
4/18 火山の国  
同じカテゴリー(出来事)の記事
 5/5  シャンプーで生き返る (2025-05-05 23:21)
 4/23   (2025-05-02 00:40)
 4/22  巨大バザール探索   (2025-05-02 00:22)
 4/21  遺跡巡り   (2025-05-02 00:10)
 4/20  走行距離640km   (2025-05-02 00:05)
 4/19  世界遺産 カッパドキア    (2025-05-02 00:02)

Posted by のりちゃん at 23:25│Comments(1)出来事
この記事へのコメント
岩ちゃん♪

皆さんの素敵な作品を拝見させていただき、ありがとうございました。
コツコツ撮り続ける真摯さが全てだと思いました。ブログに書いたとおり、
1枚1枚が写真では無くて、動く映像に見えてきて驚きました。
何年も撮り続けていたからこその貴重な一瞬がありますね。
写真を見るのが大好きでいます。これからも沢山の作品を見せてください。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2021年02月06日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。