2007年10月30日
手みやげ展
友人から早くに案内状が届いていたのに、今日が最終日になった。
アートキューブなら近い、スーパーお買い物にひっかけて、あわてて走る。
受付に立っていたのは友人だった。ちょうど担当日だったそうだ。
「最終日になって、すみません。」とあやまりながら、かえって良かったかもと思う。
紀州の手みやげをテーマに、あったらいいなと思う 「てみやげ」を提案・展示しています。
というのが、この 作品展の趣旨。


梅のデザインが可愛い風呂敷 みかんをシュークリーム風にパッケージ

バーコード模様の包装紙
読み取るとメッセージが出てくる
という遊びがある
熊野の空気のビン詰めもあった
こんな手土産いいな

これは友人が実際仕事で手がけた作品。

お店の商標や小物のデザイン。見たことあるのも多い。
アートキューブなら近い、スーパーお買い物にひっかけて、あわてて走る。
受付に立っていたのは友人だった。ちょうど担当日だったそうだ。
「最終日になって、すみません。」とあやまりながら、かえって良かったかもと思う。
紀州の手みやげをテーマに、あったらいいなと思う 「てみやげ」を提案・展示しています。
というのが、この 作品展の趣旨。
梅のデザインが可愛い風呂敷 みかんをシュークリーム風にパッケージ
バーコード模様の包装紙
読み取るとメッセージが出てくる
という遊びがある
熊野の空気のビン詰めもあった
こんな手土産いいな
これは友人が実際仕事で手がけた作品。
お店の商標や小物のデザイン。見たことあるのも多い。